最悪の試験勉強法とは?

勉強のやり方で、一番ダメなのは、何でしょう?

 

 もちろん、勉強のやり方と一口に言っても、いろんな面があります。

 

 たとえば毎日の勉強のやり方とか、一週間の勉強のやり方とか、月ごとのやり方とか、年間を通してのやり方とか…。

 

 あるいは、科目ごとにも、勉強のやり方は、いろいろあります。

 

 でも、最悪なのは…

ゆっくりやること!

 です。

 

 勉強をゆっくりやると、絶対に勉強ができなくなります。

 

 少なくとも試験では、絶対に、いい結果は出ません!

 

 理由は簡単です。

 

「試験というのは、限られた時間内で問いに答えることを求められているから」です。

 

 要求されているのは、「問題を解くこと」ではありません。

 

「制限時間内に、答えること!」なんです。

 

 センター試験というのは、まさにそういう試験です。

 

「考えて答える」という試験ではなくて、「知っているかどうか、試す」という試験です。

 

問題を解くスピードが、何よりも大事!

 教える立場から見て、一番困るのは、「問題を解く速度が、遅すぎる人」です。

 

 たった1問を解くのに、普通の人の10倍、いや100倍くらい、時間がかかります。

 

 普通の人なら5分とか10分で終わるプリントが、2時間も3時間もかかります。

 

 これは、ものすごく、困ります。

 

 なぜなら、この速度では、試験では絶対にいい点が取れない。

 

 簡単なテストでも、時間内に全部の問題にはあたれない。

 

 せいぜい3割とか4割とか。

 

 となると、最大でも30点とか40点とかしかとれません。

 

 実際には、5点とか10点とかでしょう。


 センター試験だって、同じです。

 

 スピードがない人には、絶対に高得点は取れない

 

 センター試験というのは、普通の受験生が、制限時間内にギリギリ終わるように問題を作っています。

 

 なにしろ、国公立志望の人は、全員受ける試験です。

 

 東大志望生も、受けるテストです。

 

 難関大学志望生でも、満点を取るのは結構難しい試験です。

 

 そんな試験なのに、スピードがなければ、話になりません。

 

 だから、のんびりセンター試験の過去問をやっているような人は、絶対に何十点もロスします。

 

 自分が取れると思っていた点数に、50点以上も届かない…なんてことになって、1月末に真っ青になる人は、毎年腐るほどいます。

 

「本番になったら、猛スピードで解くから大丈夫」

 

なんて言う人は、たいてい大失敗します。

 

 猛スピードで解くときには、猛スピードで解くための、いろんなTIPS(こつ)が必要なんです。

 

 

 たとえば、脳をフル回転させると、脳内のブドウ糖が消費されて反動がきます。

 

 血液中の酸素濃度も、一気に下がります。

 

 人間の脳は、エネルギーも酸素も猛烈に消費するので、何十分もフル回転させることなんて、実はできないのです。

 

 フル回転で計算をしたり、問題を解いたりしていると、だんだん
思考力が落ちてきます。

 

 計算問題でも、変な答えが出てきたり、合っているかどうか、わからなくなってきます。

 

 そういうことは、常に猛スピードで問題を解こうとしている人には、実感として、よくわかっているでしょう。

 

 だからそこで、確実に正答を書くための、様々な工夫ができてくるわけですね。

 

 ところが、普段のんびり勉強しているような人には、そういうことがよくわかりません。

 

 で、試験が終わって「失敗した…」ということになるわけです。

 

 失敗するのは、当たり前です。

 

 成功するための準備を、全然していなかったわけですから。

広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット



英語学習は、まずこれから(楽天ブックス)

先に熟語300の例文を丸覚え。次に英単語600を覚えるべし。基本英文は合格英文120で押さえ、日々の復習は整序問題で!

合格英熟語300: 点をとるポイントがわかる120字解説

合格英単語600: 最重要単語+100字解説+発音表示

合格英文120

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

総合英語エバーグリーン

頻出英語整序問題850 全解説

スタディサプリ 大学受験講座

月額2,000円ちょっとで、一流予備校講師の15分授業が見放題。高校生の基礎固めに、隙間時間の有効利用に!

スタディサプリENGLISH